お知らせページ
いつもご来店誠にありがとうございます。
誠に遺憾ながら、当店は今回のまん延防止等重点処置並びに、酒類提供の自粛を受け、店舗営業の難しさを考えた結果
5月12日から5月31日までの間、店舗営業を休業させていただくことになりました。
残念でありますが、度重なる感染悪化や行政からの変更に続く変更で、対応を苦慮しておりました。
ご予約を受けてもお断りのお電話を重ねる毎日で、当店スタッフも疲労困憊となっておりました。
お客様におかれましてはご都合もあることですし、本当に申し訳ない限りです。
心からお詫び申し上げます。
さて、当店はさらなる少人数体制でテイクアウトやデリバリーを強化し、この期間行います。
お時間もお昼から検討しておりますので、もう少々正式に決定するまでお待ちください。
お弁当関連を増強していきます。
また、デリバリーに関しましては出前館となっておりますが、自社配達でお受けできるように考えておりますので、お電話でお問い合わせをお願い致します。
出来ることは出来る限りやっていきたいと考えております。
追記
5月〜7月末まで営業停止を検討中、再開めど立てられず
追記
万が一を考え、有効期限切れのクラウドファンディングチケット及び未来のチケットは、テイクアウト等で出来るだけ早くお使いいただくようお願い致します。
お店自体が存続できず無効になる場合の心配をしております。
※期限切れであっても当店では使えるようにしております。当店独自の延長した有効期限が過ぎても原則お使いになれるよう対応を継続しておりました。
追記
テイクアウト・デリバリー急停止中 11日現在 損害拡大の為
当店のキッチン稼働費用をテイクアウトやデリバリーだけでは補填できないとテスト期間で判明した為、提供商品を減らして稼働費用を抑える事が出来ないか検討中
追記
緊急事態宣言が出される事になりました。
追記
提供メニューを大幅に減らし、キッチン稼働費用を抑えるテイクアウトとデリバリーを5月22日テスト 機械トラブルあり23日も継続 (結果)失敗
追記
とても多くのお問い合わせをいただいております。ご迷惑をおかけ致します。
再度検証中です。当店に限る難しさかもしれませんが、一度動きが崩れてしまうと立て直しがとても難しい状況に陥っております。
当店は、準備をせずに即提供出来るものが無く、全て長時間の仕込みを必要としております。
また、冷凍保存を行わないので日持ちもしません。
一度作ると売れ残った場合の廃棄リスクがネックとなっております。
※仕込みには絶対守らなければならない最低規定量があり、それよりも少なく仕込むと美味しくならない為
丁寧な仕込みを行わない場合、やはり我々が維持したい品質を下げてしまう為とても悩んでおります。
仕込みをすればする分、その仕込みを行う人件費がテイクアウトとデリバリーだけでは補填できません。
大変なご迷惑をおかけいたしますが、もうしばらく新しい解決策が出来るまでお待ちいただければ幸いです。
加えまして、現時点(5月25日時点)で、営業再開のめどは立っておりません。
ほぼ6月中の営業再開もできないと見込んでおります。(6月20日までの緊急事態宣言延長になる想定)
※本日より数ヶ月先まで全ての新規予約受付を中止します。ご理解ください
お客様には多大なご不便をお掛けしておりますが5月6日明日から現在の21時閉店から20時閉店
酒類提供は現在の20時までから19時までに変更となる一部報道がありました。
まだ正式な要請ではないので不明ですが、当店では19時ラストオーダーとする事になる可能性がございます。
期間も延長になってしまう可能性も高く、大変恐れ入りますがご予約中のお客様はキャンセルをお勧めいたします。
短い時間でもお楽しみいただけるお客様は、そのままご来店くださいませ。
詳しい事が決定し次第、またお知らせいたします。
突然明日から適用される可能性がある報道で混乱しております。
対応が追い付いていない事を心からお詫び申し上げます。
※5月は通常定休の月曜日他、5月5日もお休みとなります。
時短営業初日の昨日、心無いお客様が多い事が残念です。
ラストオーダー時、ビール3杯などお酒をまとめて何杯も一人でオーダーしようとするお客様。
提供したいのは山々、それが出来ないお店側。
お断りすると、『なんで!?』『飲めばいいんでしょ!?』と。
これでは心が折れます。
まず、時短に従う意味も無くなります。
ご理解ください!提供したいのは私達の方なのですが、今はそれが出来ないわけで。。
このようなお客様が多いのが残念です。
赤字でも要請に応えている当店には厳しいです。
公表させていただいた訳は、今後このようなお客様は入店をお断りいたします。
そして、トラブルが起きるようなことが続いた場合、期間中お店は休業に変更させていただこうと思います。
お客様にはご予約のキャンセル等、多大なご迷惑をおかけしております。
心からお詫び申し上げます。
4月27日から5月11日までの時短要請に伴いまして、当店の決定事項をお知らせいたします。
要請に従うか否かを最後まで悩みましたが、要請に従い営業時間を17時30分から21時までとさせていただき、20時に一斉ラストオーダーとさせていただきました。
ただし、今後も変更が起きる可能性が高く、期間も延長されるかもしれません。
また、お店の営業に大きな影響を与えかねない来店率となった場合、期間中は休業も加えて行う可能性もありますので、ご予約の際はその点をどうかご理解の上宜しくお願い致します。
上記内容はお問い合わせが多いためアナウンスとなりましたが、大きな変更も起きる可能性がございます。
重ね重ねご理解をお願い申し上げます。
出前館デリバリーを再開してほしい!範囲を広げてほしい!等のお声も多くいただいております。
デリバリー再開含めて期間中のみ検討中です。
※テイクアウトやデリバリー(出前館再開予定)は、メニューを変更させていただき実施する事を予定しております。
いつもご来店誠にありがとうございます。
御予約キャンセルが後を立たない状況になっておりまして、苦渋の決断で新しい全ての予約受付を停止中でございます。
加えて、現在の御予約もキャンセルしていただくお願いなど対応に追われております。
新しい決定事項があり次第速やかにご報告させていただきます。
話が急すぎてついていけない。そんなところでございます。
今後再び時短要請などを受ける可能性が高くなってまいりました。
現在、当店でも対応検討中でございます。
そのため、現時点でのご予約はキャンセル処理の可能性も出てまいりましたので、予めご報告させていただきます。
行政からの発表をお待ちください。
4月は通常定休の月曜日他、4月7日水曜日と4月29日木曜日もお休みとなります。
どうぞ宜しくお願い致します。
皆様のご来店、スタッフ一同楽しみにお待ち申し上げております。
いつもご来店誠にありがとうございます。
4月1日から総額表示義務化に関してのお知らせです。
当店では今までも総額表示が基本となっておりましたが、一部混在している箇所もございます。
順次切り替え作業中の為、表示価格にはしばらくご注意くださいませ。
全てのメニュー表示価格を確認中です。
いつもご来店誠にありがとうございます。
今年に入り、社会全体における流れから全予約をストップすることに加え、お休みを長くいただく事もございました。
心よりお詫び申し上げます。
本日より、全ての制限を解除させていただきまして、全予約の受付開始とさせていただきます。
なお、当店では、この間に完成したプランや商品などを今後2ヶ月間かけて順次開始してまいります。
どうぞご期待くださいませ。※オフィシャルサイト内のメニューは更新が遅れております
特にテーブルバイキングプランは、思い切ったメニューの投入を先日より開始しております。
是非、お試し下さいませ♪
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
追記1
クラウドファンディング及び、ミラチケご支援者の皆様へ
先にもご案内の通り、有効期限は考えず、どうぞご来店下さいませ。
当店では全て使えるように準備しておりますので、どうかご安心ください。
皆様の御支援を無駄には致しません。
追記2
現在、当店では新規採用を約2年間行っておりません。
お問い合わせをいただきましても、誠に残念ながら新規応募などは一切受け付けておりません。
しかし、いつか必ず新しい仲間と共に働けるその日を楽しみにしております。
※本日3月2日は営業しております。
※3月3日はお休みとなります。
2月16日から道庁より要請の時短営業に関してのお知らせです。
当初より独自に行っていた自粛に加えて、当店でも時短営業となります。
まだ営業を行うか未定の日も含む予約再開日全て、午後10時閉店となります。(21時30分ラストオーダー)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど心よりお願い申し上げます。
※22時までにご退店をお願い致します。
なお、実施期間は2月16日より今月いっぱい、もしくは3月中頃まで独自に行う可能性がございます。
